Firefox 3.0.2-candidates(build5) ― 2008/09/12 18:50

Firefox 3.0.2 が来週リリースされると聞いて、RC版をインストールしてみた。
Firefox まとめサイトを表示した時に、CPU負荷がかかるバグが修正されていて、かなりうれしい。
おかげで、またいじりたくなってきたつうか、ここ数日ずっといじってた。orz
Firefox まとめサイトを表示した時に、CPU負荷がかかるバグが修正されていて、かなりうれしい。
おかげで、またいじりたくなってきたつうか、ここ数日ずっといじってた。orz
Firefox 3:ナビゲーションツールバーも隠す ― 2008/09/13 00:14

いじりまわした結果がこれ(右端)だよw
マウスジェスチャーかキーボードショートカット使いでないと(操作するのは)難しい(笑)。
もうめんどくさいのでuserChrome.cssを全部晒してみるテスト。
Firefox:タブバーを隠す
マウスジェスチャーかキーボードショートカット使いでないと(操作するのは)難しい(笑)。
もうめんどくさいのでuserChrome.cssを全部晒してみるテスト。
/* リロードボタンとストップボタンを統合 */ /* 中止ボタンの右に更新ボタンを置くこと */ #stop-button:not([disabled=true]) + #reload-button, #stop-button[disabled=true] { display:none !important; } /* サーチバーの虫眼鏡を非表示 */ .search-go-button, .search-go-button-stack, #go-button { display: none !important; } /* ツリーインデント */ treechildren::-moz-tree-indentation { width:0.5em !important; } /* 非アクティブなタブの文字色を淡色にする */ tab { color:GrayText !important; } tab[selected="true"] { color:MenuText !important; font-weight:normal !important; } /* ナビバーをマウスオーバーで自動開閉する */ #nav-bar { height: 7px !important; min-height: 0px !important; overflow: hidden !important; } #nav-bar:hover, #nav-bar:focus, #nav-bar:active { height: auto !important; } /* タブバーをマウスオーバーで自動開閉する */ .tabbrowser-strip{ min-height:8px !important; max-height:8px !important; } .tabbrowser-strip:hover { min-height:16px !important; max-height:21px !important; }タイトルバーも消えてめでたしめでたし。
Firefox:タブバーを隠す
アサブロにログインできないと思ったら。 orz ― 2008/09/18 22:30
アサブロにログインできなくて、障害?とか思っていたら、障害情報もないし、他のユーザは書き込めてる様子……
Firefox 3.1βのせい?……Fx 3.02rc(b6)でもダメ
前回ログインできた時と何が変わったか、しばらく考える……Fx 3.1をインストールしたのと、拡張をアップデートしたような気が……
アップデートした覚えのある拡張を無効にするがダメ
Fx 3.0.1を再インストール……やっぱりダメ orz
しょうがないので、サポートにメールする (T_T)
ふと、IEではどうかとやってみると……10秒ほどたっても応答がないので、やっぱり障害かと閉じようとしたら、入れた!
試行錯誤の結果、Noscriptが原因だったようで、1.8.1.3にアップデートしたら、ログインできるようになった(昨日1.8.1.3にアップデートしようとしたら、エラーになったので更新してないと思ってたが、その前に1.8.0から1.8.1に更新してた。でも1.8.1.3はなぜ失敗してたのだろう)。
明日にはサポートからアサブロに問題はありませんってメールが来るんだろうな。
問い合わせを取り消す方法ないのかな。orz
サポートの人、余計な仕事させちゃってごめんなさい。
つうか、問い合わせる前にもっと冷静になれ>自分。
-追記-
サポートから連絡はなかった。ログインできてんじゃんで終わったかw
こっちのチョンボなんで、それで構わないのだけど(笑)。
-さらに追記-
20:00頃にサポートからメールがきた。サポートの方も解決済みなのを分かった上での連絡だった。解決済みでも応答してもらえると、きちんと対応してもらえてるという安心感があっていい。
Firefox 3.1βのせい?……Fx 3.02rc(b6)でもダメ
前回ログインできた時と何が変わったか、しばらく考える……Fx 3.1をインストールしたのと、拡張をアップデートしたような気が……
アップデートした覚えのある拡張を無効にするがダメ
Fx 3.0.1を再インストール……やっぱりダメ orz
しょうがないので、サポートにメールする (T_T)
ふと、IEではどうかとやってみると……10秒ほどたっても応答がないので、やっぱり障害かと閉じようとしたら、入れた!
試行錯誤の結果、Noscriptが原因だったようで、1.8.1.3にアップデートしたら、ログインできるようになった(昨日1.8.1.3にアップデートしようとしたら、エラーになったので更新してないと思ってたが、その前に1.8.0から1.8.1に更新してた。でも1.8.1.3はなぜ失敗してたのだろう)。
明日にはサポートからアサブロに問題はありませんってメールが来るんだろうな。
問い合わせを取り消す方法ないのかな。orz
サポートの人、余計な仕事させちゃってごめんなさい。
つうか、問い合わせる前にもっと冷静になれ>自分。
-追記-
サポートから連絡はなかった。ログインできてんじゃんで終わったかw
こっちのチョンボなんで、それで構わないのだけど(笑)。
-さらに追記-
20:00頃にサポートからメールがきた。サポートの方も解決済みなのを分かった上での連絡だった。解決済みでも応答してもらえると、きちんと対応してもらえてるという安心感があっていい。
最近のコメント