また改竄が増加 ― 2010/01/06 05:58
「/*GNU GPL*/」を埋め込むのが特徴の改竄が休み明けから増加中。
お仕事PCで羽目を外したのか、帰省して実家の感染済みPCでFTPしてしまったのか……
某掲示板に書かれていたもの
www●puzzue●com/
www●biwako●ne●jp/~kohsoku/
knnn4321●chips●jp/ (.js 改竄で全滅)
(最初見たときは./js/prototype.jsだけだったのに、./js/scriptaculous.js、./js/cookiemanager.js、./js/star_total.jsと拡大中)
www●candyfruit●com/
多分今年に入ってからの改竄じゃないかなというのが他にも
www●tj-staff●com/registration/index.html
homepro●eco-house21●com/sekou/mansion/index/index.htm
ちょっと見て回っただけでこんな感じ。
JR改竄報道の時、どれだけの人が対岸の火事くらいに考えていたのかってことだろう。
関連
Gumblar攻撃再開(要注意):対策など
お仕事PCで羽目を外したのか、帰省して実家の感染済みPCでFTPしてしまったのか……
某掲示板に書かれていたもの
www●puzzue●com/
www●biwako●ne●jp/~kohsoku/
knnn4321●chips●jp/ (.js 改竄で全滅)
(最初見たときは./js/prototype.jsだけだったのに、./js/scriptaculous.js、./js/cookiemanager.js、./js/star_total.jsと拡大中)
www●candyfruit●com/
多分今年に入ってからの改竄じゃないかなというのが他にも
www●tj-staff●com/registration/index.html
homepro●eco-house21●com/sekou/mansion/index/index.htm
ちょっと見て回っただけでこんな感じ。
JR改竄報道の時、どれだけの人が対岸の火事くらいに考えていたのかってことだろう。
関連
Gumblar攻撃再開(要注意):対策など
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2010/01/06/4796783/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。