アナログ
RSS  

気になった2010/01/17 23:29

気になりだすとしょうがないので傾きを変えてみた。

No IE
Before

IEに0-day攻撃発生中
After

ツールで回転したのでギザギザが……色も2値化した時に変わってしまった。orz

ダウンロード違法化後、Shareノード数は減少、Winnyは増加傾向 -INTERNET Watch

Winnyの増加ってNyzillaのせいじゃないの?

Winnyネットワーク上でどんなファイルが公開されているのか閲覧できるブラウザ「Nyzilla(にぃじら)」 - GIGAZINE


追記
高木浩光@自宅の日記 - Winnyノードは約2割減少、水増し行為に釣られた誤報が相次ぐ
Nyzillaのせいじゃなくて他に偽装キーを流してるのがいるらしい。

ファイル共有ソフト「Winny」の利用者数を水増しさせる動き(1/2):Security NEXT
不正と見られる端末の情報を調査したところ、使用されることがあり得ないIPアドレスやIPv4の規約上使用できないIPアドレスなどが見つかった。攻撃の規模はわかっていないが、攻撃停止後に約6万件の減少を同社では確認している。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムがウザイので合い言葉を入れるようにしました。山と言えば川だろJK


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2010/01/17/4820056/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。