パスワードフィッシングが流行りらしい ― 2008/12/01 23:09
昔からパスワードを狙ったフィッシングってよくある話でしたが、なんか@niftyを狙うのが流行りのようで
会員サポート > やめよう!同じパスワード:@nifty
とか
セキュリティ・ウイルス 総合情報サイト「セキュリティ@nifty」 : @nifty
なんてのもあります。笑っちゃうのが
私にすら、もう少しましな話ができます。
需要があるなら書くけど、どうなんでしょうね。
とりあえずフィッシング対策を一つ書いておくと、パスワードを変更しなさいメールとか、なんかおかしいと感じたら
一回目はわざと間違ったIDとパスワードでアクセスします。
(ahokatobakakato,admin123 なんてでたらめで)
それが通ったらフィッシングです(笑)。
もっと凝ったフィッシングには通用しないでしょうが、これが通用しないフィッシングを見抜くのは難しいです。
パスワードの作り方は、長い話になるので需要があるならってことで。
ただね、書いても役に立たないかもよ。だって
ASAHIネットでパスワードに記号が使えるサービスってなんかあったっけ?
ASAHIネットで一番信じられないのがこれだよなぁ。
会員サポート > やめよう!同じパスワード:@nifty
とか
セキュリティ・ウイルス 総合情報サイト「セキュリティ@nifty」 : @nifty
なんてのもあります。笑っちゃうのが
例えば、今まで使っていたパスワードを「2008ABCD」だとします。これに Web サービス名と #,$ などの記号文字を付加し「NIFTY#2008ABCD」や「COCOLOG$2008ABCD」にする。というルールを作り、それを覚えるのです。なんと役に立たない例え話でしょう!例をあげて直後でダメだしなんてw
ただし、この例の場合のように簡単なルールの場合、漏洩したパスワードからルールを推測される可能性があるので、もう少し工夫は必要です。が、悪意のある第三者に「手間をかけさせる」ことができるだけ痛快じゃありませんか!
私にすら、もう少しましな話ができます。
需要があるなら書くけど、どうなんでしょうね。
とりあえずフィッシング対策を一つ書いておくと、パスワードを変更しなさいメールとか、なんかおかしいと感じたら
一回目はわざと間違ったIDとパスワードでアクセスします。
(ahokatobakakato,admin123 なんてでたらめで)
それが通ったらフィッシングです(笑)。
もっと凝ったフィッシングには通用しないでしょうが、これが通用しないフィッシングを見抜くのは難しいです。
パスワードの作り方は、長い話になるので需要があるならってことで。
ただね、書いても役に立たないかもよ。だって
ASAHIネットでパスワードに記号が使えるサービスってなんかあったっけ?
ASAHIネットで一番信じられないのがこれだよなぁ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2008/12/01/3987733/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。