戯言 ― 2008/12/31 09:17
PCを全開で稼働中に電子レンジとクッキングヒーターとカーボンヒーターを使ってたらブレーカーが落ちた。orz
UPSを設置しててよかったとブレーカーへ向かってる途中でUPSが力尽きた(T T)
かなり古い(6年?)からねぇ。そろそろと思ってたのだけど……
ネタの神様、毎年年末に爆弾が炸裂(5年連続か?HDD逝ったり)してる気がするのですが、もうおなかいっぱいです。勘弁してやってください。orz
UPSを新調するか、バラしてムニャムニャするか思案してUPSの値段を調べてたら、OLYMPUS アイカップ ME-1がなぜかAmazonで最安値になってるのに気が付いて(嗚呼、UPSとなんの関係もないw)物欲がムラムラ(笑)してきたので、それならいっそ自分用のアフィリエイト※1を登録してしまえって勢いでやってしまった。少し後悔してるw
もっとも、iframe禁止にしてるので、いざ使おうと思ったら逆に面倒だったりwww
まあいいか。
いや、それよりUPSを……
今度こそよいおとしを。m(_ _)m
UPSを設置しててよかったとブレーカーへ向かってる途中でUPSが力尽きた(T T)
かなり古い(6年?)からねぇ。そろそろと思ってたのだけど……
ネタの神様、毎年年末に爆弾が炸裂(5年連続か?HDD逝ったり)してる気がするのですが、もうおなかいっぱいです。勘弁してやってください。orz
UPSを新調するか、バラしてムニャムニャするか思案してUPSの値段を調べてたら、OLYMPUS アイカップ ME-1がなぜかAmazonで最安値になってるのに気が付いて(嗚呼、UPSとなんの関係もないw)物欲がムラムラ(笑)してきたので、それならいっそ自分用のアフィリエイト※1を登録してしまえって勢いでやってしまった。少し後悔してるw
もっとも、iframe禁止にしてるので、いざ使おうと思ったら逆に面倒だったりwww
まあいいか。
いや、それよりUPSを……
今度こそよいおとしを。m(_ _)m
- ※1
- 後日、自分用に使えないと分かりました。規約は読んだつもりだったけど、急いでて見落としてました。
注文数がカウントされてたこともあって、自分で発注していいんだと思い込んでたです。
で発送がカウントされないから、なんで?と問い合わせて恥かいたと。orz
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2008/12/31/4036135/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。