アナログ
RSS  

ソフトバンク モバイル「頭金」の罠2009/06/21 00:49

「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか? - GIGAZINE
先日、このようなタレコミが届きました。
直営店やオンラインショップを除いたソフトバンクショップでは、「頭金」と称して、割賦料金と別に3000~7000円程度上乗せして請求することが多いです。その頭金はWホワイトなどのオプションをつけることで無料になったり、割引されます。

ところが、このような頭金はカタログなどには記載されておらず、ショップのマージンとして勝手に請求しているものです。

私はiPhone 3GSの予約を行ってきたのですが、その際も同様の料金が発生する旨の説明がありました。

丁度iPhone 3GSの販売も始まることですし、何も知らずに料金を取られるユーザーも多い様子です。

もしこれが事実であれば、多くの何も知らないユーザーが本来は払わなくてもいいお金を上乗せされていることになり、携帯電話ショップ側は客の無知につけ込んで商売しているということになってしまいます。

(中略)

・「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求するということは法的に何も問題がない、と?

法律には違反していないので問題はない。

「ショップ手数料」と本当の事を言ってれば、何の問題にもならなかったろうに……
ソフトバンク モバイル 2009年夏モデルの罠といい、ソフトバンク系は昔から怪しすぎる。

ところでいつから、法律に違反していない=問題ないになったのか?
iPhoneのオーナーがこぞって消費生活センターに苦情を入れたら行政指導くらい入りそうなものだけどなぁ。

まぁ、ソフトバンクって過去に行政指導を受けてもしれっとしてたから、ショップが行政指導受けたって屁でもないかw