NoScript単体でIFRAME禁止のすり抜けを確認 その3 ― 2009/07/24 22:57
前回、G`nome様の所で確認された「IFRAME禁止のすり抜けが再現しない」がOS環境依存(PFWやAVの影響とか)か確認するためVirtual PC 2007 SP1を導入してみました。
ただ、そのままOSをインストールするとライセンス違反になる上、「再現する環境」を再構築してしまう可能性があるので、OSはIE8をテストするためにMSが配布しているVPCイメージを使うことにしました。
イメージは英語版なので、East Asia Languageをインストールしましたが、CD-ROMを使っても一筋縄でいかなかったので、某掲示板からコピペ。
それで結果ですが、IFRAME禁止のすり抜けを確認しました。 orz
一体なにが違うのだろう……
環境
・Windows XP SP3(IE8-XPSP3)
・Firefox 3.5.1
・NoScript 1.9.6.7、1.9.6.9
手順
さてどうしたもんだか……('A`)
おかげで、スッピンから通常状態(アドオン15個)までのセッティングが15分でできるようになりました。そんなスキル、ぜんぜんうれしくないです。
-追記-
2009.07.25 SAT - UnderForge of Lack
いやぁぁぁ~再現しないってのが最後の希望だったのにー orz
さてどうやって伝えようか……
どなたか、私に代わって作者に伝えてくれる方募集。
他力本願って言わないでw
ちょっと時間かかりそうなんで…… orz
ただ、そのままOSをインストールするとライセンス違反になる上、「再現する環境」を再構築してしまう可能性があるので、OSはIE8をテストするためにMSが配布しているVPCイメージを使うことにしました。
イメージは英語版なので、East Asia Languageをインストールしましたが、CD-ROMを使っても一筋縄でいかなかったので、某掲示板からコピペ。
- 100 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 10:25:18 ID:kfFAZAk+
おおktkr!!! まずゲストOSの適当な所にフォルダを作るC:\New Folderとか ↓ そこへ、ホストPC(XP)のC:\WINDOWS\I386\LANGの中身全てと C:\WINDOWS\I386\LANGのファイル全て更にC:\WINDOWS\system32にある.dllを全てぶち込む ↓ 日本語のサイトを開く ↓ XPのCDを要求されたところでC:\New Folderを指定する ↓ (゚д゚)ウマー
それで結果ですが、IFRAME禁止のすり抜けを確認しました。 orz
一体なにが違うのだろう……
環境
・Windows XP SP3(IE8-XPSP3)
・Firefox 3.5.1
・NoScript 1.9.6.7、1.9.6.9
手順
- NoScriptで<IFRAME>の禁止にチェックを入れて[OK]ボタンを押す
- ツール→オプション→プライバシー→「記憶させる履歴を詳細設定する」→「Firefox終了時に履歴を消去する」にチェック(デフォルトならこれでキャッシュも消えます)
- Firefoxを終了する
- このブログを表示する(http://puppet.asablo.jp/blog/)
さてどうしたもんだか……('A`)
おかげで、スッピンから通常状態(アドオン15個)までのセッティングが15分でできるようになりました。そんなスキル、ぜんぜんうれしくないです。
__ /{ __ /⌒Y V´ ∠_ げ お / /⌒\ /⌒ヽ. ん ち _ノ ′ _Y/_ \_ き こ . `ア V ,∠ ニ==ミ }ノ<´ と ん . / / `ヽ ヽ も だ { / ヽ } い り 、_ノ ,′// /{ ハ ハ ハ { い も `T l |/ ハ { }/ | |}` が し . ヽ.| | 二.._\{ _..二| l/ た な 八 `T弋_フ 弋_フ j /{ い い _/ヽ{` ノイ>―- 、 ° し / ,二`>-へ二、 -<´ ヽ ヽ、 く/_ \ \>J) ノ 二二二二二,二二二二二二二二二二二二二二二 / ,.へ ヽ | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| |
-追記-
2009.07.25 SAT - UnderForge of Lack
Firefox 3.5.1 NoScript 1.9.6.9
Windows Vista SP2
Windows 7 RC1 (VMware Workstation - Guest)
CentOS 5.3 (VMware WorkStation - Guest)
で見事にすり抜けました。
これはマズい・・・
いやぁぁぁ~再現しないってのが最後の希望だったのにー orz
さてどうやって伝えようか……
どなたか、私に代わって作者に伝えてくれる方募集。
他力本願って言わないでw
ちょっと時間かかりそうなんで…… orz
最近のコメント