リファラがガンブラー? ― 2010/01/14 17:15
前々から、たまにアクセス解析の参照元がガンブラーに利用されている(らしき)URLになってるものが記録されています。
これって

これって
- 感染PCにこのようなリファラがセットされてる
- アクセス解析からうっかりクリックするのを期待しての攻撃
- ある意味嫌がらせで、わざわざ自分でリファラをセットしてアクセスしている
- 私が感染している
- 別の何か
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2010/01/14/4812717/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。