アナログ
RSS  

Firefox 4.0b4のどのへんがイヤなのか2010/08/29 22:52

この前のそのうちぐちを書くかもとと言ってた件です。
まだβですから話半分くらいに考えてください。

背景が黒だと選択されていないタブの視認性が悪い

背景が黒いと見にくい

アクティブでないタブは半透明になるのですが、背景が黒いとパッと見て何のタブか分かりません。

視認性に関わる重要な部分ですから、簡単にカスタマイズできるようにするか半透明をやめて欲しいところです。

もっとも背景が黒くなければ問題にはならないのですけどね。

黒くなければ問題ない

タブの下が黒くないという前提で半透明にするのは間違ってると思うのさ。

それならそれで、userChrome.cssで半透明をやめればいいじゃないかと、試しにFirefox 3.6でやってるようにアクティブタブに色をつけようとしたら……

tab[selected] {
	background-color:mediumaquamarine !important;
}
タブに色がつかないでタブの周りに色がつく

何故かタブに色がつかずにタブの周りに色がつきます。

他にもタブを細くしようとしても全くFirefox 3.6までの知識じゃ歯が立たない。
また分かりやすいテーマを探してきてソースを読まないといけないのかなぁ……


更にタイトルバーを消してみたら……

タイトルバーを消すと悲惨

何やら悲惨なことに……
それに3.6までは、タブバーの空いてるところをダブルクリックすると新しいタブが追加されるようになっていたのに、ウインドウが最大化されるようになってしまいました。タブを右クリックした時のメニューからも新しいタブの項目が消えているので、一々右端のタブ追加ボタンにカーソルを合わせてクリックしなくちゃいけないという退化までしてる始末。

4.0b4は3.6よりきびきび動くのでできれば常用したいのにいろいろ勝手が悪くてちょっとね……


Firefoxって何処に向かってるのか?

Firefoxって元々は余計な機能をそぎ落として、それぞれのユーザで必要な機能はアドオンで補うという考えだったはずです。

とは言っても、シェアを取ろうとすると一般ユーザにフォーカスせざるえないというのも分かりますので、一般向けの便利な機能が統合されるのは仕方ないことだと思っています。

ところが、4.0ではFirefox SyncとDOM Inspectorモドキが統合されています。
どちらの機能も活用できる人ならば、拡張の導入がハードルになるとは思えません。

逆に普通の人(カスタマイズとか全く関心のない人たち)からしたら何の機能か理解するのは難しいのではないかと思います。
一体どんなユーザにフォーカスしたらこれらが統合されるのでしょうか?

まして、Firefox Syncはオプションでステータスバーからアイコンを取り除くことさえできず、利用しない人からしたらステータスバーに居すわる迷惑なゴミでしかありません。
DOM Inspectorモドキに至っては最悪で、機能が足りないからとDOM Inspectorをインストールしても[Ctrl]+[Shift]+Iのショートカットキーを押して起動するのはモドキの方で、一々メニューバーを出して、ツール→DOM Inspectorとたどらねばなりません。

こんなものを統合するくらいなら、TagSieveのようなタグを活用するインターフェイスを用意してもらいたいものです。
そもそも、ブックマークするときにタグの入力項目があるのに、それを活用するUIをいつまでも搭載しないのは間違ってると思うのだがどうだろう?


そんなこんなで移行の混乱を考えると、4.0にアップデートしたくねぇ……といってたわけですよ。

だからといって、3.6のサポート期間が終わる前には移行しなくちゃいけないのですけどねぇ。

コメント

_ やすっち。 ― 2010/08/30 09:56

>新しいタブ
「ctrl + T」で。

_ puppet ― 2010/08/30 21:15

私は免般人wではないので、常にキーボードに手を置いている訳ではありませんよ。

入力中でもなければ左手はだいたいふさがってますし……キーボードショートカットキーはある程度知ってますが、IME(Japanist)がONになってるとかぶるキーで(「ctrl + t」だと単語登録が起動して)イラっとするのであまり使わないです。

_ 結城 ― 2010/09/03 21:53

お久しぶりです。

XPではダブルクリックで新規タブが開きますが...Vista/7だとタイトルバーに統合した都合で扱いが違うのかな?
ちなみにミドルクリックでも新規タブを開くようになりました。
個人的にはマウスジェスチャで開くのが一番楽かと。

Firefox Syncはスマートフォンとの連繋に必須だと判断したんでしょう。
元々はブックマークだけの予定だったのに、丸々拡張を取り込んだのもその関係(+Chrome対抗?)だと思います。

まぁ何にせよ、一番にやるべきは
Bug 455694 – Implement animation for drag & dropping of tabs
ttps://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=455694
だと思うんですけどねぇ。
モックアップが秀逸なだけに、入らないのは残念というか勿体ないというか...。

_ puppet ― 2010/09/04 23:58

お久しぶりです。

|Vista/7だとタイトルバーに統合した都合で扱いが違うのかな?

ええ、そのおかげでFlashとかいろいろおかしいことになってます。


|個人的にはマウスジェスチャで開くのが一番楽かと。

実は(タブの複製も含めタブ関係は色々)マウスジェスチャに割り当てています。

タブの上で右クリックして「新しいタブ」やタブバーでダブルクリックの最大の魅力は、(他のアプリを使っていて)Firefoxが下のウインドウになっているときにタブバーが見えていればシームレスに操作できる点にあります。

それで、他のアプリを使ってる時もタブバーやロケーションバーが見えていても邪魔にならないよう、細くカスタマイズすることにこだわっていたわけです。

まぁ、無きゃ無いで馴れるのでしょうけど。


|Firefox Syncはスマートフォンとの連繋に必須だと判断したんでしょう。

その層の人への対応はセットアップの時に、「Firefox Sync 拡張をインストールしますか?」で良かったんじゃないかと。

Chromeのモノマネをしても、Chromeは越えられないのですから……Firefoxらしさを失ってどうするのだと思うのです。しかも、Firefox Syncの不要な人への配慮もないですし。


|まぁ何にせよ、一番にやるべきは

すいません。animationとつくものは真っ先にOFFにする人ですので。^^;

プログレスバーくらいですかね。アニメーションしても我慢できるのは……


色々書きましたが、単にMozillaの方針と、私がFirefoxを選ぶ理由が、乖離し始めているということなんだと思います。

まぁ使いたいブラウザを選べばいいのですから、とやかく言うことじゃないのは分かってるのですが、Phoenix 0.5の頃から常用していただけに思い入れがじゃまだったりするんですよね(笑)

そろそろ信者を切り離した方がいいと言う話もありますし、ただの戯言と流して下さい。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムがウザイので合い言葉を入れるようにしました。山と言えば川だろJK


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2010/08/29/5313926/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。