偽QRコードに注意とか ― 2009/02/21 23:12
QRコードを使ったフィッシングに気をつけろ! - スラッシュドット・ジャパン
なにやら対策に難しい話をしてるようなのですが
重ね貼りされたQRコードは信用しない
でいいんじゃね?
iモードを契約してないから、私には関係ないけどさ。
その手口は非常に簡単で、町中の看板やポスターなどに印刷されているQRコードの上に、誘導したいサイトの情報を入れたQRコードを貼り付けるだけ。知らずにユーザーがQRコードをスキャンすると、別のサイトに飛ばされる、という仕組みです。
なにやら対策に難しい話をしてるようなのですが
重ね貼りされたQRコードは信用しない
でいいんじゃね?
iモードを契約してないから、私には関係ないけどさ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2009/02/21/4134543/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。