アナログ
RSS  

情報流出とか2009/02/24 21:19

11万人生徒情報流出でも、愉快犯をのさばらす法制度の穴 - MSN産経ニュース
個人が意図的にデータを拡散させた疑いが強いにもかかわらず、今も完全には消去できていない。「現行法では個人の責任を問えない」(県)という状態を打破するため、県は国への法整備要請に踏み切った。
まぁそれはそれで整備する必要があるのだろうけど、自分たちの責任逃れにやってるようにしか見えないってのがねぇ。
IBMは「(発信者が)自分はデータを持っていると誇示したいのではないか」と動機を予想する。
匿名で誇示するのは難しいんじゃねw
某掲示板の書き込み見た限りだと、IBMのやりよう(威圧的な削除要求)が気に入らないから反発してるようにみえるのだけどなぁ。
本物のデータをIBMに渡した県の責任、下請けにデータを渡したIBMの責任が果たされることなく、ウイルスの被害者ぶってるようにしか見えないから反発も大きいんじゃないかなぁ。
もっとも責任を取って、低姿勢で事に当たっても、削除協力しないやつ(削除してやるから作業費よこせって言う連中)はいるだろうから、法整備という話にはなるだろうけど。

そもそも今さら削除したところで、流出した個人情報を
利用&悪用したい連中の手には行き渡ってる
のだからあまり意味がない。

むしろネット上から情報が消えてくれたら、名簿としての価値が上がるので願ったり叶ったりなのだ。

県とIBMは、流出した情報の価値を失くす方向へ(口座の変更とか、電話番号の変更とか)取り組むべきなんじゃないかと。

ウィニーで流出、捜査費の不正支出認めず - 社会ニュース : nikkansports.com
ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて愛媛県警の警部のパソコンから流出した情報を基に、捜査報償費の不正支出の有無が争われた住民訴訟の判決で、松山地裁(高橋正裁判長)は24日、「捜査報償費が不正に支出されたとは認められない」として訴えを退けた。
流出した情報は本物としたうえで、不正はなかったって……
流石はWinny特区の愛媛っすなぁ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムがウザイので合い言葉を入れるようにしました。山と言えば川だろJK


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2009/02/24/4138235/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。