メールのプロってなんだよ ― 2010/10/01 06:16
メールのプロとして自覚が甘いんじゃないかい?
メールのプロってどんな仕事だw
……広告メールとか送りつける人のことか?
この方のメールは素っ気ないですがお会いするととってもいい人です。
というメールを上司に転送しようとしたのを間違って送信者に返信してしまったという話なのですが、これは誤送信防止云々だとか緊張感の欠如だとかそれ以前の問題だろうに……
送信先を間違えなくても、悪い印象を与える言葉を書いたメールを受信者がさらに転送して、その相手が話題の人と私生活で関係があったりすると「いい人です」という部分がすっぽり抜けて「~のNさんはお前のことXXXXと言ってた」と伝わったりしますからねぇ。悪い印象を与える文をメールに書くこと自体間違いなんですけどね。
私はこういうことをやらかした事はないのですけれど、「SさんのメールにpuppetはXXXXと書いててさ、しかも宛て先間違えて~部全員(80人くらい)にメールが届いてるよw」と知らされた事がありますw
メール全体を読めば、(私のことに関しては)悪いことを書いているわけではないのですけれど、そこだけ抜き出して語られるとpuppetはとても悪い人のようです。伝聞怖いw
お察しのとおりネタがないんです。orz
あれこれ ― 2010/10/02 23:47
痛いニュース(ノ∀`) : 「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは…
日本にはマスゴミしかいないのだと再確認させられた……
攻撃用ツールキットを使用した Web サイト経由での攻撃に関する注意喚起
情報セキュリティのラック - 今回の注意喚起では、Web サイト経由の攻撃のみ記載してますが、実際にはメール誘導型の攻撃など複数の攻撃に使用されています。
広告サーバーからウイルス配信?の一件でAdblockで広告をブロックしたからなんて言ってるような人達はいずれガンブラーかメールでやられるんだろうなぁ。
このウイルスに対してだけなら、対策さえできていればノーガードでも感染しないというのに、脆弱性のある古いアプリケーションを使い続ける人多すぎ。
Androidアプリにセキュリティ上のリスク、人気アプリの半数で無断情報送信 | マイコミジャーナル
壁紙アプリを終了させた段階で「電話番号」「IMEI(端末固有の識別番号)」「ICCID(SIMカードの識別番号)」の3つのデータが「imnet.us」というサーバに送信されていたことが、TaintDroidの警告メッセージで判明する。このドメインのサーバは、中国の深センにあるようだ。でもって携帯にもウイルス対策ソフトやらスパイウェア対策ソフトやらファイアーウォールだとかが必須になるのかねぇ……それで頭をかかえるくらいなら、携帯にネットはいらない。通話だけできればいいっス(今だってiモード契約してないし)。
またそのほかの例としては、GPSデータの送信がある。通常であれば、Google MapsやFoursquareといった位置データが重要となるサービスでの利用であったり、広告サーバとの連動で位置情報に関連した広告を表示させるなど、多くのユーザーが目に見える納得のいく形での利用となっている。だが中にはアプリ終了後もその動作をバックグラウンドで続けており、約30秒ごとに位置情報を送信し続けているものも存在するなど、本来の正しい使い方からは逸脱したものもあるという。
Firefox 4.0b7preでAAがズレないようにする ― 2010/10/03 14:34
AAがズレると書いた件でコメントを頂きましたので試してみたところ
about:configで
「gfx.direct2d.disabled」を「true」
「gfx.font_rendering.directwrite.enabled」を「false」
にするとズレなくなりました。
どちらかが逆の値になっているとズレるので注意と。
direct2d無効とか何の罰ゲームだよ……
最近のコメント