アナログ
RSS  

ついてない2010/11/08 21:54

炭酸ぬけま栓」ですが、買ってきたのは不良品で交換になりました。
どうも逆流弁が壊れてたようで、押したポンプを離すと外気を吸気せず、ペットボトル内の空気を吸い込んでしまって全く圧力が上がらないというありさまw

初期の不良は今年だけでも三件目。orz

実はこの手のついてない話は多くて、一番ひどいと思ったものにLANケーブルを買った時のエピソードがあります。

三年くらい前ですが、片道15Kmのお店で買ったLANケーブルが不良だったので取り替えてもらったらそれも不良で、「もう不良で往復したくないから良品をくれ」と言って店頭でチェックもらうことにしたら、棚に掛かってた同色のケーブルは全て不良品で、(色違いにするため)その色じゃなきゃ嫌だったものの、取り寄せになるとまた店まで往復することになるので返金してもらうことにしました。

その足で、斜め向かいの店に行ったらその店は既に持っている色の二色しか置いてなくて、結局7.5Lのガソリンを無駄づかいしただけで何も得られなかったという事がありました。
まぁここまで酷い話は十年に二、三回あるかどうかですが(普通はこんな経験全くないものなのでしょうけど)、なかなかのハズレ引きです。

ちなみに「炭酸ぬけま栓」を買ったお店は片道5Kmで、車は8Km/l、ハイオクが150円/lなので187円の無駄になるなぁとついセコイ計算をしてしまい、チャリで往復しましたとさ。
あ~コーラがうめぇw


肝心の使い勝手ですが、説明書には1.5lで残量半分のとき約20回と書いてあったのですが、2Lペットボトルで500ml飲んだ状態をぱんぱんにするためにポンプを45回(時間にして一分くらい)押しました。

なんだか計算が合わないというか、残量500mlになったときが怖いです。^^;

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムがウザイので合い言葉を入れるようにしました。山と言えば川だろJK


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2010/11/08/5484870/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。