アナログ
RSS  

Firefox 3:新しいタブを開く2008/12/07 23:31

タブバーをダブルクリックして開く
タブバーからダブルクリックで。

Firefox 3.1からは、タブバーに「新しいタブを開く」ボタンが追加されます。
正直、タブバーをダブルクリックすればいいのだから、今さらそんな余計なものと思ったのですが、考えてみればUIとしてはタブバーをダブルクリックというのは、直感で扱えないのかもしれません(私は何気なくダブルクリックして、やっぱり開くんだと思った人なんで)。

まあ、それだけの話ではつまらないですから、新しいタブを開くいろいろを書き出してみました。
  • タブバーをダブルクリック
  • タブ、タブバー上で右クリックして、「新しいタブ」
  • ショートカットキー[ctrl]+[t]
  • ブックマークや履歴、リンク上から中ボタン(ホイールボタン)をクリック
  • リンクを[ctrl]キーを押したまま左クリック
  • リンクの上で右クリック「リンクを新しいタブで開く」
  • アドレスバーでURLを入力して[alt]+[Enter]
    あるいはTab Mix Plusなどの拡張を使う
  • 検索結果を新しいタブで開く
    user_pref("browser.search.openintab",true);
こんなものかなぁ。思い出したら追記しよう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムがウザイので合い言葉を入れるようにしました。山と言えば川だろJK


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2008/12/07/3998013/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。