アナログ
RSS  

いろいろ2010/06/09 21:11

LAME 3.98.4 64bit - RareWaresがあったので入れてみた。
64bitアプリを32bitアプリから起動できるんかいなと思った(Lilith、聞々ハヤえもん。まあexeの呼び出しなんで大丈夫だろうとは思ったけど)のですが、一応mp3に変換できたので大丈夫そう。
64bitだと少しは早くなるのかな?


Google、IEのChrome化に進展。Chrome Frameがベータ版に
アサブロは<head>の編集ができないので、<body>の後に
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="chrome=1">
を書き加えてあるのですが、それでもちゃんとChrome Frameが起動するのかなぁ。
しかし、今度βになったのか? 前話題になった時はなんだったのだろう?(αか?)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムがウザイので合い言葉を入れるようにしました。山と言えば川だろJK


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2010/06/09/5150511/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。