アナログ
RSS  

いろいろ2010/10/23 23:58

セキュリティホール memo経由
国内100社以上で感染被害を確認。”mstmp” ”lib.dll” のファイル名で拡散する不正プログラム | トレンドマイクロ セキュリティ ブログ (ウイルス解析担当者による Trend Micro Security Blog)

「mstmp」系ウィルス補完計画 - ハニーポッターの部屋
私が管理するネットワークで、10/1より戦っていた「mstmp」系ウィルス(仮称)がやっと大手ウィルスベンダーでも報告があがってきた。

国内100社以上で感染被害を確認。”mstmp” ”lib.dll” のファイル名で拡散する不正プログラム

が、意図したものか、そうでないのかわからないけど、結構、情報が抜けているようなので、私が知っていることを補完しようと思う。

なんか話題になってなかっただけで、ひどいことになってた模様。


Shareユーザーの2割・2万人以上が児童ポルノコレクターとの調査結果 -INTERNET Watch
 ネットエージェント株式会社は22日、ファイル共有ソフト「Share」で児童ポルノ画像・ファイルを収集しているコレクターが2万人以上存在するとの独自調査結果を発表した。Shareのユーザー(ノード)全体が約10万人規模のため、2割以上に相当するとしている。

2009/11月の約18万からずいぶん減ったんじゃない?
もう少し減ったら共有が成り立たなくなるんじゃないかと。


ネタがn(ry

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムがウザイので合い言葉を入れるようにしました。山と言えば川だろJK


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2010/10/23/5434333/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。