JavaScriptを許可してないとTwitterが見えないことがあるから ― 2010/11/16 17:41
いままではJavaScriptを許可してリロードするのが馬鹿馬鹿しいので、右クリックしてソースを表示して見てたのですけれど
_ /´ `フ , '' ` ` / ,!. …とくに理由はない , ' レ _, rミ ; ..ミ __,xノ゙、 . i ミ ; ヽ.._,,))) . ,.-‐! ミ i. //´``、 ミ ヽ. | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) ( ゚д゚)なうなう  ̄ヽ.ー─'´) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''''''''' _ /´ `フ , '' ` ` / ,! …なんだか むしゃくしゃしていたので , ' レ _, rミ. ; `ミ __,xノ i, i やった . i ミ ; ,、、、 ヘi| |i | . ,.-‐! ミ i `ヽ、 il||| | . //´``、 ミ ヽ. ヽ''il|,| ☆ . | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) ☆ヽ.._,,))/  ̄ヽ.ー─'´) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''''''''' グシャー!!
userContent.cssに
@-moz-document domain(twitter.com){div#container{display:block!important}}
を書き加えた。
反省はしていない。
むしろスッキリしたw
White Listに入れとけって?
あんな釣り堀、誰が信頼するもんか!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2010/11/16/5512511/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。