テコ入れ ― 2011/02/14 17:16
Flashのアップデートの進み具合がかんばしくない。
JavaScriptで警告メッセージを出す前からしたら立ち上がりはいいのだけれど、4日目からは10件未満、5日目に至っては0件しか誘導できてないようです。
トップに一行ぽつりとでる警告メッセージではアピール不足なのでしょうか?
ここは試しにうざいくらいのメッセージを出してみるとしましょう。
うざくした結果がこの様だよ。
ご覧の通り「ブログ内検索を手直し」は予定されたシナリオだったのさ。
吹き出しは「画像を一切使わずにCSSだけで吹き出しツールチップを実装する | CSS-EBLOG」を参考にしてCSSだけで作ってます。
<div style="width:0;height:0;line-height:0;border-style:solid;border-width:10px 10px 10px 10px;border-top-color:red;border-right-color:blue;border-bottom-color:yellow;border-left-color:green"></div>
border-widthの値をいじってみればよく分かると思います。
いつものことだけれど、IE6のせいでborder-colorにtransparentが使えなくてガッカリだよ。
そろそろIE6は消えてくれないだろうか。
ところで、本当はキャラをキュゥべえにしようかと思ったのですけれど、知名度がまだイマイチなのと、キュウべえっぽい台詞にすると人の神経逆撫でするのしかないってのがどうも……
|\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′ . V V 無料で安全なFlashの最新版(10.2.152.26)が使えるのに . i{ ● ● }i どうして古いFlash(10.1.102.64)を使ってるんだい? 八 、_,_, 八 今すぐアップデートしてよ。 . / 个 . _ _ . 个 ', _/ il ,' '. li ',_ 無難な表現にしてもこのAAを見ると |\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 . V `ヽ / ´`ヽ _ 三,:三ー二 . i{ ● ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ 八 ミ} ...| /! . / 个 . ノ}`ー‐し'ゝL _ _/ il ,',:ヘr--‐‐'´} ;ー------ (( / l`V ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- こうしたくなるわけでw
さて、本当のことを話そう。
実は昨夜モデムのADSLランプか消えてネットにつながらなくなったんで暇つぶしに始めただけなんです。
局内回線を切り替えてもらってようやく復帰だよ……もう、まどか☆マギカスレには追いつけないに違いない。orz
コメント
_ NNS ― 2011/02/14 18:15
_ puppet ― 2011/02/14 20:33
http://puppet.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898830
アップデートプログラムの自動アップデートを忘れてしまうのが Adobe クォリティ。
冗談はさておき
「個人ブログでなんでこんなことしてるんだ?何とかしてよ〇〇〇モン!」
状態です。
アクセス解析してなきゃ気にも止めなかったろうにと思いますが
せめてうちのブログを読んでくださる方には伝えたいし……
何とかなりませんかねぇ。
_ 何時も拝見しています ― 2011/02/15 00:35
こちらのブログを観て 色々と手直しさせて貰っています
でも
ChromePlusだと内蔵なので
ブラウザ更新してもらえないと手の出しようが無かったりします
Googleさんには 早く対応して欲しいとは 思うのですけどね
ちょっとした愚痴っぽくなってしまいましたが
これからも更新頑張ってください
_ puppet ― 2011/02/15 13:02
ブログを見に来ないとメッセージがついたことがわからないシステム
なのでタイミングが合わないと返事がどうしても遅れがちです。
|ChromePlusだと内蔵なので
|ブラウザ更新してもらえないと手の出しようが無かったりします
ChromePlusは使ったことないのでわからないのですが、
Chromeと同じなら内部プラグインを無効にすれば通常のFlashが
使えたと思います。
ただ、Flash上で日本語入力ができないかもしれませんが……
(Chromeが154なのはそのせい?)
|Googleさんには 早く対応して欲しいとは 思うのですけどね
ChromePlusはGoogle産ではないです。
IronやChromiumなどのように外の人がいじってます。
_ ↑↑の者です ― 2011/02/15 17:03
ご指摘の通り オプションから変更することが可能でした
Plusの件も 勉強になりました
_ puppet ― 2011/02/15 18:30
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2011/02/14/5680878/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
Flash、Reader、Airなどの自社製品のアップデートを一括で管理出来るようにしてほしいものです。
Google Chromeのような自動アップデート方式で、更新しました通知だけだしてくれればいいので。