いろいろ ― 2009/11/06 04:21
「過半数のユーザーは『偽ソフト』を知らない」、IPAの調査 - ITpro
カモだらけじゃないか……日本のマルウェアの感染率が低いのは、単に言語の壁のおかげなんだなぁとしみじみ思う。
「なにそれ?」な方は↓でいろんな偽ソフトを紹介してますので一度ご覧になるのが吉かと。
アンチウィルスを騙るインチキソフト達
Foxit Software - Bug Fix List for Foxit Reader
窓の杜 - 【NEWS】「Windows Live Writer」の開発チームが“WordPress”専用プラグインを公開
Windows Live Writerって一度触ってみたいのですが、なんかいらん物まで一緒にインストールされるみたいで手が出せない。
Windows Live Writerだけインストールできないのかなぁ。
Firefox 3.5.5リリース
Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールソフト Thunderbird の公式サイト
Firefox 3.5 セキュリティアドバイザリ(バグ修正のみでした。Fx 3.0.3のようなもの)
フラゲしたいなら(ry
パスワードに気を付けているのは半数以下、「使い回し」は35%
カモだらけじゃないか……日本のマルウェアの感染率が低いのは、単に言語の壁のおかげなんだなぁとしみじみ思う。
「なにそれ?」な方は↓でいろんな偽ソフトを紹介してますので一度ご覧になるのが吉かと。
アンチウィルスを騙るインチキソフト達
たま~にBlog巡回すると、これらの詐欺ソフトをインストールしてしまっている人や会社があるんですが・・・皆さんのところは大丈夫ですか?Ω ΩΩ<な、なんだってー!?
Foxit Software - Bug Fix List for Foxit Reader
Fixed in Foxit Reader 3.1.3.1030おや、Firefoxプラグインの脆弱性の修正は?(PDFプラグインは最初から使ってないけどさ)
Fixed the issue in Foxit Reader 3.1.2.1013, where the text in PDF documents cannot be printed with specific printers.
窓の杜 - 【NEWS】「Windows Live Writer」の開発チームが“WordPress”専用プラグインを公開
Windows Live Writerって一度触ってみたいのですが、なんかいらん物まで一緒にインストールされるみたいで手が出せない。
Windows Live Writerだけインストールできないのかなぁ。
Firefox 3.5.5リリース
Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールソフト Thunderbird の公式サイト
フラゲしたいなら(ry
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2009/11/06/4677866/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。