Firefox 3.1b3 リリース ― 2009/03/12 20:33

Firefox 3.1β3が予定通りリリースされるようで、バイナリが用意されてました。
公式ページのリンクも明日朝には変更されると思われます。
Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールソフト Thunderbird の公式サイト

Firefox 3.1β2でアドオンの更新チェックに失敗する件を書いてたのですが、β3で試したところ「ツール」の「アドオン」からの更新チェックは成功するけど、タブにアドオンを開いて更新チェックをすると失敗するようです。β2ももしかしたら同じだったかもしれません。
それと、Firefox 3.1b3-candidates(build1)で[Alt]+[全角]キーを押したら[Alt]キーの効果が残ってしまうと書いてた件ですが、[Alt]+[PrintScreen]でも同じようにメニューが開いてしまいます。
なんだかb1>b2>b3というようにインターフェイス周りがダメダメになっていってる気が……
次のβリリースではバージョン番号が3.5に変わるということですが、重くなるような機能は本体に組み込まず、アドオンで実装して欲しいなぁと思うのでした(Firefoxに標準添付のアドオンにして不要な人はアンインストールする形でもいいじゃないか。最近余計な機能追加が多いと思う)。
Firefox 3.1“Shiretoko”のバージョン番号が「Firefox 3.5」に - ITmedia エンタープライズ
公式ページのリンクも明日朝には変更されると思われます。
Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールソフト Thunderbird の公式サイト

Firefox 3.1β2でアドオンの更新チェックに失敗する件を書いてたのですが、β3で試したところ「ツール」の「アドオン」からの更新チェックは成功するけど、タブにアドオンを開いて更新チェックをすると失敗するようです。β2ももしかしたら同じだったかもしれません。
それと、Firefox 3.1b3-candidates(build1)で[Alt]+[全角]キーを押したら[Alt]キーの効果が残ってしまうと書いてた件ですが、[Alt]+[PrintScreen]でも同じようにメニューが開いてしまいます。
なんだかb1>b2>b3というようにインターフェイス周りがダメダメになっていってる気が……
次のβリリースではバージョン番号が3.5に変わるということですが、重くなるような機能は本体に組み込まず、アドオンで実装して欲しいなぁと思うのでした(Firefoxに標準添付のアドオンにして不要な人はアンインストールする形でもいいじゃないか。最近余計な機能追加が多いと思う)。
Firefox 3.1“Shiretoko”のバージョン番号が「Firefox 3.5」に - ITmedia エンタープライズ
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2009/03/12/4171534/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。