アナログ
RSS  

Silverlight終了のお知らせ?2009/09/25 22:02

【IDF 2009 San Francisco】インテル、Atomベースの家電向け新型メディア・プロセッサを発表 : プラットフォーム - Computerworld.jp
 Intelによれば、Flash Player 10をCE4100に移植する作業をAdobeと共同で進めているという。これにより、YouTubeなどの動画をテレビなどで再生することが可能になる。Flash Player 10のサポートは、2010年上半期中に実現する予定だ。

これが普及するとFlash Player以外の選択肢はなくなってしまうのではないかと。

「Yahoo!動画」でSilverlight採用へ Macで閲覧可能に - ITmedia News
 マイクロソフトは4月9日、同社のメディア再生用ブラウザプラグイン「Silverlight」を「Yahoo!JAPAN」が採用すると発表した。6月ごろから「Yahoo!動画」などでSilverlightを活用したサービスを始める。

せっかく始まったかと思ったら、普及する間もなく駆逐されかねないわけで……Flash Playerの穴の多さを考えるとSilverlightにがんばって欲しいところ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムがウザイので合い言葉を入れるようにしました。山と言えば川だろJK


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://puppet.asablo.jp/blog/2009/09/25/4598937/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。